フローリング床のペイント補修 色味の調整の巻
イオン3世稼働中。
色味の調整は、経験と勘です(笑)の巻
おいぃっす!
前回の床の補修の続きなりよ(´Д`)
前回の記事はコチラになりまする。
さて、前回、下地までできたんだけど、ここからは
色味を調整して、痛んでるところにペイントしていきます!
では、下の写真をご覧下さい(笑)
矢印の横に、上方向に徐々に色を合わせていった過程が残ってます!
アップすると↓
どお?
徐々に馴染んでいってるでしょ?
この色調整ばっかしは、ほんと、勘です(笑)
何回もやってるとなんとな~く感覚がつかめてくるんだよね。
ただ、絵の具が乾くと、また全然、色がかわるのね。
みて↓
黒い矢印の方と赤い矢印の方と
同じ色の絵の具なんだけど、
黒矢印→乾いた後
赤い矢印→塗りたて(乾いてない)
すげぇ~変わるよね!
コレ↓ フリー○
コレ↓ フリー○ 第三形態
コチラ ↓ 現役時代の大横綱
コチラ ↓ 現在の 大親方
ェへへ。 (´Д`;)ヾ ドウモスミマセン
なので、最初はかなり明るめで色を塗って
行ったほうがいい感じになる場合が多い(笑)
下の3枚の写真は、
塗りたて から 乾ききったまでよ!
ねっ!
なじむでしょ!
乾かしきったら、次は、細かいんだけど、
少し明る目で作った絵の具で木目を書いていくんだね!
↑赤い矢印の状態から
黒い矢印の方みたいに、明るめの色で、木目を足したよ!
で、乾かしたら、いい感じになるよ!
さぁ~あともう一箇所で、完了だ(´Д`)
続きはまた今度ね(^O^)
さぁ、もうひと踏ん張り、頑張っていきまっしょい!
つって。
クリックしてけろ↓
にほんブログ村
この記事を読んだ人は、こんな記事も読んでいます
- PREV
- フローリング床補修 下地作りの巻
- NEXT
- フローリング床 剥がれ傷の補修の巻 完成編